【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年06月18日

6月18日の記事

私、新しく生れ変わり、人生を大きく変えました、幼い頃から少し自分でもおかしい、変だと…普通の人と違ってる?ただそれがどうだのとは…今、坊主の道に向って進んでいます、それが長年心の奥にあった心の気持地だったのでしようか、必死に修行に励んでいます。  


Posted by ゆき水素 at 22:45Comments(0)暮らし生活

2016年06月18日

6月18日の記事

今でも大丈夫  


Posted by ゆき水素 at 22:15Comments(0)暮らし生活

2012年05月17日

淋しい

人生には、どうしても通らなければ行けない道がある。
  


Posted by ゆき水素 at 18:23Comments(0)暮らし生活

2011年09月23日

新しい事

ささみを薄く伸ばしてスパイスしてオーブンで焼きパリパリセンベイに
  


Posted by ゆき水素 at 21:02Comments(0)暮らし生活

2011年07月19日

7月19日の記事

元気で頑張ってます
  


Posted by ゆき水素 at 22:41Comments(0)フラナガン水素

2011年04月05日

4月5日の記事

元気に頑張ってます
  


Posted by ゆき水素 at 13:42Comments(0)暮らし生活

2010年07月11日

グアバ茶作りに挑戦

グアバ茶が健康に良く、特に糖尿病の人に良いと聞き、早速挑戦してみました\(^_^)/葉っぱよりも実の方が、効果良いとのこと、しかしながら、挑戦してみると、結構大変です、実の方はかなり堅くスライスするのも手に豆ができるほどでした。出来上がりが楽しみですo(^▽^)o
  


Posted by ゆき水素 at 13:26Comments(3)暮らし生活

2010年06月21日

藍ちゃんおめでとうJIS+7528

藍ちゃんは凄い、感動ですね、


精神力の強さは、並大抵じゃない


藍ちゃんに
  


Posted by ゆき水素 at 20:47Comments(1)暮らし生活

2010年06月21日

ワールドカップ

毎日眠れない夜が続いてます。

子供がサッカーをやっていたせいか、サッカーが大好きな私、

毎日興奮の連続

みんなで日本を応援しょう
  


Posted by ゆき水素 at 20:42Comments(0)暮らし生活

2010年06月15日

最近の食事

6月から宅老での食事が変わりました、毎日が楽しいはずの食事が憂うつです。
  


Posted by ゆき水素 at 22:30Comments(2)暮らし生活

2010年05月23日

あさのめざめ

今日も1日頑張るぞ〜
  


Posted by ゆき水素 at 08:27Comments(1)

2010年05月14日

餃子つくりました

好きな人に食べてもらいたくてがんばりました\(^_^)/
  


Posted by ゆき水素 at 00:35Comments(2)暮らし生活

2009年11月24日

ダイエット

最近酵素に出会い、はまってしまいましたo(^▽^)o現在酵素ダイエットを始め5日目絶食中50キロまで後3キロ頑張るぞ〜
  


Posted by ゆき水素 at 23:11Comments(0)暮らし生活

2009年10月15日

レキオより

火の神様を祭られている家が沖縄は多いと思いますが、うまく活用している家が少ないように思います。ただあるだけ、何となくあるになっていませんか?
家の清めを頼まれたりして人の家へおじゃまする事がよくありますが、台所へ行くと、この家の主婦の気持ちや調子が詰まっていて、トイレに行くと家族の心と体調がわかり、床の間へ行くと一家の主のあり方がわかります。
女性は台所にいることが多く、台所は一人でいろいろ考えている事が水と一緒に流れ出してくる所でストレスを出してくれる所だと思います。私は台所の気の流れを見るのですが、流れが悪い所はマイナスがマイナスを呼ぶようにいろいろ呼び寄せている事が多いです。そこで火の神様を活用すると、マイナスエネルギーがマイナスイオンのように良いエネルギーが家全体に流れ始め清まります。
火の神様は基本(地域によって違う事もあります)塩、水、花瓶、ウコーロ、盃があります。私の守護親は「神々は木々の枝を伝え伝え降りてくる。火の神は天の神、地の神、竜宮の神(潮・水)へつながっており、天があり地があり竜宮があるから、おまえがおる。天の恵み、地の恵み、竜宮の恵みにより、おまえは生かされておるから、ここから感謝や願いを述べる事により世界中へつながるのだ。人は毎日コップ一杯の水と一つまみの塩で健康でいられるという感謝を込め、朝一番の水をお供えし、家族の健康を願い入れる事により、水に清めが入り鏡のように反射し家族みんなの体の水が清められ潤い、家族みなどこへ行ってもおまえの愛情により包まれ守られる。そして、旧暦の1日、15日(新月、満月)に塩を変え、お酒を盃一杯とウブク(炊きたてのご飯)を三つお供えしてお線香を立て15日間無事に過せた事に感謝します。酒はおまえの足りない分を酒により補い清めが入り、感謝の心をあげやすくし、線香は香の煙はかすかなれども天まで届くという思いで手をあわせるとおまえの感謝の心が天まで届くというわけだ。神様ご先祖様はお茶や水を飲むわけではない。お
まえの真心が一番のご馳走なのだから、いやいやするとお茶も水も神様やご先祖様には毒になる。昔の人は三度の食事をするより先に神様やご先祖様に手を合わせ感謝した。それが頂きますやご馳走様だ。それと同じようにおまえ達人間がまた、思い出し当たり前のように自然に手を合わせ感謝する事が出来るようになれば、それが一番良い。その姿を子供達に伝えてい事が出来ればもっと良いのじゃ」と教えられました。それから私は毎日、朝手を合わせる事が日課になり、自分自身がとても安心して落ち着いてきました。私が落ち着くと家族も落ち着いてきて、どんよりしていた家の気が綺麗になり流れていきました。それで、みなさんにも火の神様に自然に手を合わせる事をお勧めしたいのです。台所で食のエネルギーで食事を作りご飯を食べます。ご飯が食べられるという事は元気で健康でいられる。食べる飯があるということはそれを買うお金が入ってくる、という事は仕事も良くなるようにという事だと思います。火の神のない方も朝一番の水をコップ一杯入れて東の方向におき向かって手を合わせて見て下さいね。気持ちが楽になり、やる気がでてきますよ。手と手を合わせて
幸せが広がりますように。
  


Posted by ゆき水素 at 23:09Comments(0)暮らし生活

2009年10月15日

宅老

将来私自身も年老いたら、介護が必要になりますこれからの人生楽しく過ごして生きたい今日この頃
  


Posted by ゆき水素 at 19:15Comments(0)暮らし生活

2009年10月14日

日々勉強

福を求めるなら先に怒りと欲から離れるべき
  


Posted by ゆき水素 at 15:50Comments(0)暮らし生活

2009年10月11日

愛の力

半年前私は普通のオバチャンだった

あれから半年14キロのダイエット

もう オバチャンって言わせない

女性は恋をすると綺麗になる って聞いてたけど、、後6キロ今年中に目標達成
  


Posted by ゆき水素 at 01:25Comments(0)暮らし生活

2009年10月08日

自己コントロール力

人間の行動は、本能と理性によってコントロールされています。
ところが、把握しているはずの自分という人間が、往々にして制御不能に陥ってしまうことがあります。頭では理解していても、実際にはそのように実行できないという場合です。
たとえば、「明るく、前向きに生きよう」とは思っていながら、気持ちが沈んだままの時があります。あるいは、反省したにもかかわらず、同じような失敗を繰り返してしまうこともあります。
こうした場合、「意志が弱い」とか「優柔不断だ」などと、自分の性格・性質的な部分を責めてしまいがちです。しかし実は、日常生活の乱れた態度や習慣に起因していることが少なくありません。ダラダラとした暮らし方をしていると、心のスイッチも体のキレも鈍くなってしまいます。起床時間の見直しや部屋の清掃などから生活環境をととのえて、心も動作も張りのあるじょう。生活習慣を改善していきましょう。


生活習慣を見直しましょう
  


Posted by ゆき水素 at 02:36Comments(0)暮らし生活

2009年10月05日

今日仕事?

10月から勤務体制かわり、頭がこんがらがっている私(^_^;)
  


Posted by ゆき水素 at 13:44Comments(0)暮らし生活

2009年10月05日

ビデオざんまい

最近韓国ビデオにはまっている私o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
  


Posted by ゆき水素 at 13:41Comments(0)暮らし生活